https://four-j.recruitment.jp/
今までの職場で培ったスキルや自信を存分に発揮していただける意欲の高い人を募集しております
転職の理由は十人十色です。前職までの待遇や環境に満足が出来なかった方、新たにスキルアップを志す方、まずは今までの経歴をお聞かせください。面談でじっくりお話しましょう。
現在募集の職種は下記の通りです。
■開発SE&PG |
---|
【募集要項】 |
●PG 2年以上、開発SE 3年以上の経験者、又は開発エンジニアを目指す方 1.PG・・・Java、C、C++、ドットNET、VB 2.SE・・・オープン系企画・設計、C/S企画・設計、金融系業務の企画・設計 |
●保有していると優遇される資格やスキル |
1.情報処理技術者試験の資格、又はそれに同等の資格 (特にアプリケーションエンジニア資格保有者、プロジェクトマネージャー資格保有者を優遇) |
●経験していると有利な業界やプロジェクト例 |
1.オープン系開発、組み込み系開発、C/S系開発、業務系(特に金融系)開発 2.金融系の企画・設計 |
■インフラ構築SE |
---|
【募集要項】 |
●3年以上の経験者、又はインフラエンジニアを目指している方 1.DB構築・設計SE 2.ネットワークの構築、設計SE 3.コールセンター、IP電話構築・設計SE 4.セキュリティー設計・テクニカルSE |
●保有していると優遇される資格やスキル |
1.オラクルシルバー、ゴールドの資格 2.シスコの技術認定資格(CCNA,CCDA,CCNP,CCDP,CCIEなど) |
●経験していると有利な業界やプロジェクト例 |
1.DB移行、チューニング、パフォーマンスの調査 2.大規模のWAN,LANの構築~運用~再構築 3.AVAYA,CTI、CRMなどの設計 4.FireWall、IDS、IPSなどの設計 |
■運用・保守エンジニア |
---|
【募集要項】 |
●3年以上の経験者、又は運用・保守業務を希望する方 1.サーバー、ネットワークの運用エンジニア 2.サーバー、ネットワークのカスタマーエンジニア 3.運用・保守チームのリーダー、マネージャー |
●保有していると優遇される資格やスキル |
1.ITIL、テクニカルエンジニア(システム管理)資格 2.MCP、オラクルマスター、IBM技術者認定資格 3.プロジェクトマネージャー資格 |
●経験していると有利な業界やプロジェクト例 |
1.データセンターなどでの運用、再構築など 2.Ciscoルータ、MS、Solaris、HP-UX、リナックスLinuxなどの設定やインストール 3.端末を数百台~数千台の設定・設置 |
■システム営業、ソリューション営業、アプリケーション営業 |
---|
【募集要項】 |
●必要経験 3年以上 1.システム営業:サーバー、端末、ネットワーク、ミドル、アプリケーションの営業 2.ソリューション営業:問題解決型の提案営業 3.アプリケーション営業:各種アプリケーション営業 |
●保有していると優遇される資格やスキル |
提案力、コミュニケーション力のある方、前向きで積極的な方。 |
●経験していると有利な業界やプロジェクト例 |
IT業界での開発・運用プロジェクト |
■アシスタント、オペレーター |
---|
【募集要項】 |
●ITエンジニア又はIT営業のサポート業務を2年以上経験している方、又はサポート業務を志望される方 1.SEアシスタント 2.テクニカルアシスタント 3.運用アシスタント 4.営業アシスタント 5.ヘルプディスク&コールセンター 要員 6.各種オペレーター CAD、監視オペレーター 7.Webデザイナー |
●保有していると優遇される資格やスキル |
MOS、P検、ITパスポート等、ITの基礎的な資格 |
●経験していると有利な業界やプロジェクト例 |
メーカー系Sier、ソフト会社などに常駐、勤務していた方 |
■待遇/応募方法/問合せ先 | |
給与 | 経験・能力・前職給与を考慮の上、優遇いたします。 年棒制、別途諸手当支給(下記参照) |
諸手当 | 交通費全額支給、役職手当、資格手当、住宅手当、他 ※著しい成果にともなうインセンティブ制あり |
昇給 | 年1~2回 |
勤務地 | 常駐先により異なる |
勤務時間 |
常駐先により異なる 標準労働時間帯9:00~18:00 |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始 |
休暇 | 有給休暇、特別、慶弔 他 |
福利厚生 | 【諸制度】各種保険完備、健康診断、ストレスチェック、育児休業 他 【保養関連】福利厚生施設の割引利用、メンタルヘルスケア 他 【その他】歓迎会、食事会、レクレーション 他 |
応募方法 | 下記いずれかの方法でご応募ください。 ①履歴書(写真付き)・経歴書をメールにて送付 saiyo@four-j.com ②履歴書(写真付き)・経歴書を郵送(下記住所) 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-13-10 上州屋ビル3階 株式会社フォー・ジェイ 採用担当宛 電話番号 03-6233-9637 |
問合せ先 | 採用担当:saiyo@four-j.com |